血圧や体重は手入力だけでなく、BluetoothやNFCなどの無線通信可能な血圧計・体重計からもデータを取り込むことができます。
対応機器を利用する場合は、事前に設定が必要です。
ご利用のスマートフォンの種類によって、設定手順が異なります。
1.ホーム画面左下にある「メニュー」をタップ
2.「通信機器設定」をタップ
3.まず「ヘルスコネクト」との連携を行ってください。
・歩数データを取得するために必要な設定です。設定手順はこちら
・「ヘルスコネクト」と連携しているウェアラブル端末や測定器を使用している場合も、 この設定を行うことでデータ連携が可能になります。
その他のお使いの測定器に応じた連携設定
・NFC
NFC対応機器(例:テルモ機器など)をお使いの方はこちら。
OMRON Connectと連携しているオムロン機器をお使いの方はこちら。
Fitbitの研究に参加されている方はこちら。
1.ホーム画面左下にある「メニュー」をタップ
2.「通信機器設定」をタップ
3.まず「ヘルスケア」との連携を行ってください。
・歩数データを取得するために必要な設定です。設定手順はこちら
・OMRON Connectと連携しているオムロン機器や、ヘルスケアアプリと連携しているウェアラブル端末・測定器を使用している方も、この設定でデータ連携が可能になります。
その他のお使いの測定器に応じた連携設定
・NFC
NFC対応機器(例:テルモ機器など)をお使いの方はこちら。
Fitbitの研究に参加されている方はこちら。
【ご注意】
・連携設定する際は、ハートサインを選択し、全ての項目のデータ取得を許可してください。ただし、複数の通信機器と連携する場合は、該当する項目のみ許可してください。
・Fitbitは研究に参加されている方のみ表示されます。
<関連項目>